周辺施設料金&時刻表
周辺施設料金
厳島神社
昇殿時間 |
1/1~1/5 1/6~2/28・10/15~11/30 3/1~10/14 12/1~12/31 |
状況により変更 6:30~17:30 6:30~18:00 6:30~17:00 |
---|---|---|
終日閉門日 | なし | |
お問い合わせ | 0829-44-2020 |
昇殿初穂料 | 一般 | 団体 |
---|---|---|
大人 | 300円 | 250円 |
高校生 | 200円 | 150円 |
中・小学生 | 100円 | 70円 |
- ※団体は50名以上
- ※身障者手帳の提示で昇殿初穂料100円
昇殿料+宝物館拝観料 | 一般 | 団体 |
---|---|---|
大人 | 500円 | 400円 |
高校生 | 300円 | 200円 |
中・小学生 | 150円 | 100円 |
- ※団体は50名以上
宝物館
開館時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休館日 | なし |
お問い合わせ | 0829-44-2020 |
- ※団体は50名以上
拝観料 | 一般 | 団体 |
---|---|---|
大人 | 300円 | 250円 |
高校生 | 200円 | 150円 |
中・小学生 | 100円 | 70円 |
宝物館拝観料+昇殿料 | 一般 | 団体 |
---|---|---|
大人 | 500円 | 400円 |
高校生 | 300円 | 200円 |
中・小学生 | 150円 | 100円 |
- ※団体は50名以上
千畳閣
開館時間 | 8:30~16:30 |
---|---|
休館日 | なし |
お問い合わせ | 0829-44-2020 |
昇殿料 | |
---|---|
大人 | 100円 |
高校生 | 100円 |
中・小学生 | 50円 |
宮島歴史民俗資料館
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
休館日 | 月曜日、12/26~31 |
お問い合わせ | 0829-44-2019 |
施設料金 | 一般 | 団体 |
---|---|---|
大人 (65歳以上) | 300円 (150) | 210円 (100) |
高校生 | 170円 | 120円 |
中・小学生 | 無料 | 無料 |
- ※団体は15名以上
- ※身障者手帳の提示で入館料無料
上卿屋敷(重要文化財 林家住宅) 要予約
開館時間 | 10:00~16:00 |
---|---|
休館日 | 月・火・水・木・金・土曜日 |
お問い合わせ | 0829-44-0353 |
施設料金 | 300円 |
---|
宮島伝統産業会館「みやじまん工房」 要予約
開館時間 | 8:30~17:00(体験は9:00~16:30) |
---|---|
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)12/29~1/3 |
お問い合わせ | 0829-44-1758 |
施設料金 | 無料 |
---|---|
杓子作り体験料(約1時間) | 550円 9:00~16:30 (人数1~40人) |
もみじ饅頭手焼き体験料(約1時間) | 880円 9:00~16:30 (人数1~40人) |
宮島彫り体験(約1時間) | 2,200円 9:00~17:00 (人数1~40人)※15cm盆使用 |
- (いずれも所要時間1時間、要予約)
時刻表
JR宮島連絡船・宮島松大汽船
宮島へは宮島口桟橋よりフェリーで約10分となります。
宮島口~宮島間の連絡船は、 JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船の2社が運航しており、どちらを利用されても、宮島に渡ることができます。
● JR西日本宮島フェリー
運賃 | 大人200円 小人100円 ※その他、団体料金、自動車、自転車・バイク料金があります。 詳しくはこちら |
---|---|
お問い合わせ | JR西日本宮島フェリー 0829-56-2045 |
● 宮島松大汽船
運賃 | 大人200円 小人100円 ※その他、団体料金、自動車、自転車・バイク料金があります。 詳しくはこちら |
---|---|
お問い合わせ | 宮島松大汽船 0829-44-2171 |
● 瀬戸内海汽船
運賃 | 詳しくはこちら |
---|---|
お問い合わせ | 瀬戸内海汽船 082-253-1212 |
宮島ロープウエー
紅葉谷~榧谷、榧谷~獅子岩の区間を運行します。
運賃 |
【往復】 大人2,000円 小人1,000円 【片道】 大人1,100円 小人550円 ※団体料金、身障者料金があります。 詳しくはこちら |
---|---|
お問い合わせ | 宮島ロープウエー 0829-44-0316 |